2010年1月4日月曜日

Grob’s Attackのゲーム 松戸イヤーエンドトーナメントより

Ohtake,Sakae(1770)
Uchida,Narumi(1726)

松戸イヤーエンドトーナメント 2009(1)
ECO:A00 Grob’s Attack

1. g4?(下図)

はっきり言って疑問手です。最初から1ポーンダウンしたようなものなので皆さんは真似をしないように。結局、昨年は白番を全てこれで戦いました。よく飽きないものだと私自身呆れます。最初から最後まで完璧に指す方はいないという想定の基に、こういうオープニングが成り立つのだと思います。優勢になりながら納得しないで負けたゲームが結構あるので、今年も暫くは採用するかも知れません。通信戦では1. e4同様1. d4を結構指していますが、OTBではほとんど指していないので、今年は1. d4も試してみたいと思います。

記憶に間違いがなければ、内田さんには白番で3局Grob’s Attackを採用し全て勝たせて頂きました。結構相性のよいオープニングかもしれません。本局も内田さんにとって力を出し切れないゲームになりました。

091227_Ohtake-UchidaNarumi_01

1… e5 2. Bg2 d5 3. h3

3. c4と指すこともありますが、今回は一番指しなれている3. h3を選択しました。

c6 4. d4 e4 5. c4 Bd6 6. Nc3 Ne7 7. Bg5 f6 8. Bd2 O-O 9. Qb3 Kh8(下図)

ここまでは、お互い経験のあるラインで昨年のチーム選手権と全く同じです。

091227_Ohtake-UchidaNarumi_02

この局面はこのラインでも何がベストなのか非常に難しくいつも悩まされます。

10. O-O-O!?

この手は温めていた手です。 私のデータベース上では実戦例は確認されず新手です。実戦例を確認された方がいらっしゃいましたら、コメント欄で棋譜と共にご連絡をお願い致します。チーム戦では10. e3と指しました。ジャパンオープンでは真鍋さんに10. Rc1と指しました。それぞれ一長一短があります。黒からのポーンをf5とする手が見えているので、戦場からキングを早めに遠ざけて早い展開を目指すというのが白側の主張です。データベースでは、10. cxd5という実戦例も確認できましたが、形を早く決めてしまうというデメリットもあります。

10… f5 11. e3(下図)

ここでは、11. f3もあるかもしれません。いづれにしてもg2のビショップの働きが悪いので、黒の方が少し指しやすい局面です。

091227_Ohtake-UchidaNarumi_03

11… f4?(下図)

この手は、内田さんも後悔しており疑問手です。形勢は白側が指しやすい局面に逆転したと思います。ここでは、11… dxc4 12. Qxc4 b5 13. Qb3 b4 14. Na4 Nd5の変化例が考えられますが、黒側が少し良いと思います。また、11… fxg4には12. hxg3、さらに12… Bxg4には13. Rf1、12… Rxf2には13. Bxe4! dxe4 14. Nxe4で白側十分です。

091227_Ohtake-UchidaNarumi_04

12. f3!

以下の手順を見ればわかりますが、この手によりg1のナイトとg2のビショップが働いてきます。

12… exf3

ここでは、12… dxc4の方が良かったかもしれません。以下、13. Qxc4 Nd5 14. Nxd5 exf3 15. Nxf3 Be6 16. Qd3 cxd5 17. exf4 Bxf4 18. Bxf4 Rxf4(下図)

091227_Ohtake-UchidaNarumi_05

13. Nxf3 fxe3 14. Bxe3 dxc4 15. Qxc4(下図)

091227_Ohtake-UchidaNarumi_06

15… Nd7?(下図)

疑問手です。ここでは、15… b5 16. Qd3 Ng6 17. Kb1のような変化例が考えられ、白側が少しよいと思われます。

091227_Ohtake-UchidaNarumi_07
16. Ng5!(下図)

これで白側が優勢になりました。

091227_Ohtake-UchidaNarumi_08

16… Qe8(下図)

ここでは、16… Nb6と指す手もありました。 以下、17. Qd3 Ng6 18. Rhf1という変化手順が考えられます。いづれにしても白側が優勢です。

091227_Ohtake-UchidaNarumi_09

17. Rhf1!(下図)

優勢をさらに補強する手です。

091227_Ohtake-UchidaNarumi_10

17… Nd5?(下図)

一見、e3のビショップを狙った手ですが疑問手です。白側が勝勢になりました。但し最善と思われる17… Nf6と指しても、以下18. Bd2 Ned5 19. Rde1 Qd8 20. Nxd5 cxd5 21. Qc2 Bd7 22. Bxd5 Rc8 23. Bc3 Ba4 24. Bb3 Bxb3 25. Qxb3で白側の勝勢。

18. Nxd5 Rxf1??(下図)

ブランダーです。と言っても代わる手は、18… h6ぐらいですが、白側の勝勢は変わりません。

091227_Ohtake-UchidaNarumi_12

19. Rxf1 cxd5 20. Qd3!?(下図)

一手詰めの狙いです。

091227_Ohtake-UchidaNarumi_13

20… g6

最善は、20… Qg6ですが、勝負は既に決しています。

21. Nf7+ Kg7 22. Bh6+ Kg8(下図)

091227_Ohtake-UchidaNarumi_14

23. Bxd5

この手でも白側の勝ちですが、23. Nxd6とした方が早く詰ます手順があったようです。

23… Qe7 24. Nxd6+ Kh8 25. Nf7+ Kg8
26. Ng5+ Kh8 27. Rf7(下図) 1-0

091227_Ohtake-UchidaNarumi_15

勝つ時は全ての駒が働くものですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿