
8時30分頃、青木湖を通過。

8時37分頃、木崎湖を通過。
9時25分安曇野スイス村でトイレ休憩。

10時28分稲核(イネコキ)ダム通過。その湖。

水殿(ミトノ)ダムの湖
10時55分頃、観光バスからシャトルバスに乗り換える地点に到着。雨が降り出した。始めて傘が必要になるかもしれない。
つづく
-- 自分のiPhoneから発送する
主にチェスに関するブログです。Grob's Attackとはチェスの先手(白)の第1手目をg4(右から2番目のポーンを2つ進める)とする序盤定跡で、私の愛用する戦法です。Grobはスイスのチェス・プレーヤー、Henry Grob(1904-1974)のことで、1942年にこの定跡の本を著しています。1.g4で始まるゲームは下記URLに400ゲーム以上掲載されていますので、ご参考下さい。 http://www.geocities.com/SiliconValley/Lab/7378/grob.htm このブログはリンクフリーです。事前のご連絡も事後のご連絡も不要です。
0 件のコメント:
コメントを投稿