
秋葉原店には15年以上前に1度行った事がある。その時は全部入りを注文したが、味がぼやけた感じがしたので、今回はシンプルに「九州じゃんがら」600円に「茹でキャベツ」80円をトッピングした。

少し食べてからの写真。同じ位の値段で二郎ラーメンの半分位の量。茹でキャベツは小さな入れ物に入って出てきたが、原価数円程度の量。小さく切ってあるが、ザク切りの方が合うと思う。スープは二郎みたいな塩っぱさは無いので飲み干せる。

今日の昼食は自宅で賞味期限が少し切れた乾麺の豚骨ラーメン。ドンブリが小さいので野菜(モヤシ、キャベツ、木耳)は別皿。下のドンブリには葱と紅ショウガをトッピング。九州じゃんがらと変わらない美味しさだった。
-- 自分のiPhoneから発送する
0 件のコメント:
コメントを投稿